地震・津波の碑
紀北町海山区相賀 日和山山麓下の「津波供養碑」
紀北町海山区相賀の日和山山麓下にある「津波供養碑」。 1854年安政東海地震の際に、この地を襲った津波の様相や、後世に遺そうとした津波教訓が記されている。碑文の内容は『年報海と人間Vol.23』に詳しい。
| タイトル | 紀北町海山区相賀 日和山山麓下の「津波供養碑」 |
|---|---|
| 概要 | 紀北町海山区相賀の日和山山麓下にある「津波供養碑」。 1854年安政東海地震の際に、この地を襲った津波の様相や、後世に遺そうとした津波教訓が記されている。碑文の内容は『年報海と人間Vol.23』に詳しい。 |
| タイトル2 | キホクチョウミヤマクアイガ ヒヨリヤマサンロクシタノ「ツナミクヨウヒ」 |
| 概要2 | |
| 公開レベル | 公開 |
| 出典 | みえ防災・減災センター |
| 提供者 | 奥野真行 |
| 提供者公開フラグ | 公開 |
| 原本の保管場所 | |
| コンテンツの取得日時 | 2006年 03月 14日 |
| コンテンツの住所 | 三重県北牟婁郡紀北町海山区相賀 |
| コンテンツの撮影場所 | |
| タグID | 紀北町海山区相賀,津波記念碑,1854,安政東海地震津波,津波教訓,津波様相,嘉永7年(1854)安政東海地震 |
| コンテンツID | 地震・津波の碑 |

