昭和19年 東南海地震における地震計の記録
昭和19年(1944年)12月7日 東南海地震 発災時の地震の揺れの大きさを示す、地震記象紙の画像です。
地震調査研究推進本部 地震記象紙検索システム から検...
昭和19年 東南海地震による被災写真(尾鷲市)
昭和19年 東南海地震による被災当時の写真を尾鷲市より提供いただきました。
地震・津波による被害の大きさがわかります。(撮影:太田金典様)
昭和19年東南海地震 体験談(紀北町 山下 さん)
昭和19年、小学校1年生の時に東南海地震を経験し、近所の人と必死で山に避難しました。津波の引き波で魚等が、露出していた。父親が船をロープで固定中に二波...
昭和19年東南海地震 体験談(熊野市紀和町 杉村 さん)
昭和19年、当時13歳だった東南海地震を経験。突き上げるような揺れを感じ、立つことも出来なかった。庭の石垣やお墓も崩壊した。戦時中だったこともあり情報...
昭和19年東南海地震 体験談(熊野市 片山 明信さん)
地震発生の直前は、国民学校で次の授業の準備中だった。突然、大きな縦揺れが始まり、先生の外へ逃げろとの声で逃げ出した。さらに、高台へ避難するため橋を...
昭和19年東南海地震 体験談(熊野市 牧戸 郁子さん)
地震発生の直前は、国民学校で次の授業の準備中だった。突然立っていられないような大きな縦揺れが始まり、先生の外へ逃げろとの声で逃げ出した。外へ出ると...
昭和19年東南海地震 体験談(明和町 森 福男さん)
明和町大淀の自宅にいたときに地震がおき、とっさに自宅にある防空壕へ逃げた。4~5分ほど揺れていた。体感的には震度5ぐらいではないかと思う。地震が来た...
昭和19年東南海地震 体験談(大紀町 谷口 都さん)
谷口 都(当時、錦国民学校高等科2年)は、日の出町の墓地に来ていて地震に遭った。いったん自宅へ来たが、金蔵寺に避難した。...
昭和19年東南海地震 体験談(大紀町 坂口 富貴子さん)
坂口富貴子(当時、錦国民学校高等科2年15歳)は、友達と萱の穂を取るため山にいるときに地震が起きた。いったん自宅へ戻ってから、高台の錦神社へ避難した。...
昭和19年東南海地震 体験談(大紀町 坂口 貴也子さん)
坂口貴也子(当時、錦国民学校高等科2年)は、綿替わりに使う穂を取りに友達と山にいたときに地震に遭った。ゴーッという音がB29かと思い、地面に伏せた。雉...