災害体験談・証言映像
昭和34年伊勢湾台風被災証言(木曽岬町 森 みずりさん)
| タイトル | 昭和34年伊勢湾台風被災証言(木曽岬町 森 みずり) | 
|---|---|
| 概要 | 風雨が強くなってきたため、戸にかんぬきをして、家族で押さえていた。気がついたら降り込んでいた透明の雨水が汚れた水に変わった。 ほぼ同時に、消防の方の「避難して」という声が聞こえ、急いで堤防へ避難した。 | 
| タイトル2 | ショウワ34ネンイセワンタイフウヒサイショウゲン(モリ ミズリ) | 
| 概要2 | お名前:森 みずり 性別:女性 年齢(生年):67歳(2015年9月17日現在) 現住所:桑名郡木曽岬町 被災時のお住まい:桑名郡木曽岬町 被災時の職業・学校など:木曽岬町町立木曽岬小学校5年生  | 
| 公開レベル | 公開 | 
| 出典 | みえ防災・減災センター | 
| 提供者 | 三重県・三重大学 みえ防災・減災センター | 
| 提供者公開フラグ | 公開 | 
| 原本の保管場所 | |
| コンテンツの取得日時 | 2016年 03月 31日 | 
| コンテンツの住所 | 三重県桑名郡木曽岬町大字近江島 | 
| コンテンツの撮影場所 | 三重県桑名郡木曽岬町大字近江島 | 
| タグID | 木曽岬小学校,一階部分水没,昭和34年(1959) 伊勢湾台風,桑名郡 木曽岬町 | 
| コンテンツID | 伊勢湾台風体験談・証言 |