昭和19年東南海地震・津波被災に関する手記を追加公開しました。
昭和19年東南海地震により大きな揺れや津波の被害に見舞われた南伊勢町において、住民の方が書き残した手記を、ご親族の方から提供していただきました。地震...
「昭和19年 東南海地震における地震計の記録」など4項目を追加しました。
「昭和19年 東南海地震における地震計の記録」など4項目を追加しました。1. 昭和19年 東南海地震における地震計の記録 2. 昭和19年 東南海地震...
紀伊半島大水害10年シンポジウムの全編映像を公開しました
令和3年度は、本県にも甚大な被害をもたらした紀伊半島大水害から10年の節目を迎えます。9月11日に紀伊半島大水害10年シンポジウムを開催しました。...
避難所への理解を深めるための「カードゲーム、防災DVD教材」のコンテンツを公開しました
小学校高学年を主な対象に避難所への理解を深めるために利用できるカードゲーム、DVDを公開しました。
伊勢湾台風記録映像「史上最大 伊勢湾台風の惨禍 34.9.26日」を公開しました
昭和34年伊勢湾台風の貴重な記録映像を公開しました。 「史上最大 伊勢湾台風の惨禍 日」 記録映像はこちらからご覧いただけます。
防災啓発に利用可能な「防災紙芝居など」のコンテンツを公開しました
防災啓発に利用して可能な「防災紙芝居」などの資料を新たに公開しました。
資料提供協力/NPO法人 防災ボランティアネットワーク鈴鹿、三重県
平成23年紀伊半島大水害の体験談映像を公開しました!
三重県、奈良県、和歌山県の3県で死者・行方不明者88名をはじめとする甚大な被害をもたらした平成23年(2011年)紀伊半島大水害の体験談映像を公開しました。
「みえ地震対策の日シンポジウム」を開催します!~熊本地震から学び、地域と学校の連携を考える~
三重県では、昭和東南海地震が発生した12月7日を「みえ地震対策の日」と定めています。これにあわせ、災害により強い地域づくりを進めるため「みえ地震対...
『紀伊半島大水害等体験談』を募集します!
平成23年9月初めに紀伊半島を中心に甚大な被害をもたらした「紀伊半島大水害」は、死者、行方不明のほか、住家や店舗、農地などに甚大な被害をもたらしま...
国立国会図書館「ひなぎく」との連携を開始しました!
三重県・三重大学 みえ防災・減災センターが運営する防災・減災に関するアーカイブサイト「みえ防災・減災アーカイブ」が、国立国会図書館が公開する「国立...