災害体験談・証言映像
平成23年紀伊半島大水害体験談映像(御浜町 山口 正倫さん)
9月4日未明に雨が激しくなり、隣家の方がインターホンを鳴らしてくれたことで外に出たところ、くるぶし程度まで水が来ていた。高台にあるお寺に車を避難させ、家に戻って避難しようとしたところ、すでに腰の高さまで水が来ていた。
| タイトル | 平成23年紀伊半島大水害体験談映像(御浜町 山口 正倫) |
|---|---|
| 概要 | 9月4日未明に雨が激しくなり、隣家の方がインターホンを鳴らしてくれたことで外に出たところ、くるぶし程度まで水が来ていた。高台にあるお寺に車を避難させ、家に戻って避難しようとしたところ、すでに腰の高さまで水が来ていた。 |
| タイトル2 | ヘイセイ23ネンキイハントウダイスイガイタイケンダンエイゾウ(ミハマチョウ ヤマグチ マサノリ) |
| 概要2 | お名前:山口 正倫 ご住所:南牟婁郡御浜町 発生時にいた場所:光明寺 当時の年齢: |
| 公開レベル | 公開 |
| 出典 | みえ防災・減災センター |
| 提供者 | 三重県・三重大学 みえ防災・減災センター |
| 提供者公開フラグ | 公開 |
| 原本の保管場所 | |
| コンテンツの取得日時 | 2016年 08月 19日 |
| コンテンツの住所 | 三重県南牟婁郡御浜町阿田和 |
| コンテンツの撮影場所 | 三重県南牟婁郡御浜町阿田和 |
| タグID | 平成23年(2011)紀伊半島大水害,南牟婁郡 御浜町 |
| コンテンツID | 紀伊半島大水害体験談・証言(映像) |