地震・津波の碑
桑名市多度町下野代 徳蓮寺の「諸国大地震横死万霊供養塔」
桑名市多度町下野代の徳蓮寺の境内にある安政の大地震の供養碑。嘉永7年(1854)、安政2年(1855)の大地震の際、横死した方々を供養した「諸国大地震横死万霊供養塔」が法印賢信によって建てられている。

桑名市多度町下野代の徳蓮寺の境内にある「諸国大地震横死万霊供養塔」全景

徳蓮寺の鐘楼脇にある「諸国大地震横死万霊供養塔」の碑の拡大写真

養老鉄道「下野代」駅下車、南へ約1分、参道の石段をおおよそ100段登り、左手の鐘楼脇に「諸国大地震横死万霊供養塔」がある。
| タイトル | 桑名市多度町下野代 徳蓮寺の「諸国大地震横死万霊供養塔」 |
|---|---|
| 概要 | 桑名市多度町下野代の徳蓮寺の境内にある安政の大地震の供養碑。嘉永7年(1854)、安政2年(1855)の大地震の際、横死した方々を供養した「諸国大地震横死万霊供養塔」が法印賢信によって建てられている。 |
| タイトル2 | クワナシタドチョウシモノシロ トクレンジノ「ショコクダイジシンオウシバンレイクヨウトウ」 |
| 概要2 | |
| 公開レベル | 公開 |
| 出典 | みえ防災・減災センター |
| 提供者 | 中村 雅春、瀧川 昌俊 |
| 提供者公開フラグ | 公開 |
| 原本の保管場所 | |
| コンテンツの取得日時 | 2019年 1月 18日 |
| コンテンツの住所 | 三重県桑名市多度町下野代 |
| コンテンツの撮影場所 | 三重県桑名市多度町下野代 |
| タグID | 嘉永7年(1854)安政東海地震, 桑名市, 徳蓮寺, 諸国大地震横死万霊供養塔 |
| コンテンツID | 地震・津波の碑 |