地震・津波の碑

熊野市新鹿町 里川北側の道路脇(熊野市立新鹿小中学校北側付近)にある「東南海大地震津波到達地点」の碑

熊野市新鹿町の里川北側の道路脇(熊野市立新鹿小中学校北側付近)にある「東南海大地震津波到達地点」の碑。1944年東南海地震の際の津波到達地点を示している。
続きをみる»
地震・津波の碑

熊野市新鹿町 JR新鹿駅北方の線路東側沿いの民家の石垣にある「宝永地震津波の記」

熊野市新鹿町JR新鹿駅北方の線路東側沿いの民家の石垣にある「宝永地震津波の記」。碑には、宝永地震の際、津波がこの場所まで達したことが記されている。
続きをみる»
災害体験談・証言映像

昭和19年東南海地震 体験談(一志郡太郎生村(のちの美杉村) 小林 吉秀さん)

小林吉秀(当時、太郎生国民学校初等科6年、一志郡太郎生村(のちの美杉村)在住)は、自宅の畑で地震に遭った。近くの山が3割くらいの範囲に亘って割れて崩...
続きをみる»